ゼクスの株主総会

平成20年8月31日(日曜日) 10時〜

場所 TOC有明コンベションホール 


今月最後の株主総会。8月最後の日にやらなくても・・・・って思いましたが、東京中で色々なイベントがやっているので、ま〜良いか。

終わったら遊べるしね。


この会社、不動産関係って事で業績がムゴイらしい。なので株主優待が中止になりました。

権利取得後に中止の発表するところがチョー悪どいです。他の不動産関係の会社も同じ事をやっているので気をつけましょうね。


たぶん総会のお土産も無いだろうな〜って思ったのでメールで聞いたら、やっぱり無いとの事。

お土産無くても出席しますよ〜。


会場の最寄り駅は国際展示場駅。

東京メトロがやっている崖の上のポニョのスタンプラリーってイベントの1日乗車券が1枚あります。

以前に3枚も買ってしまったんですよね〜。

それには有効期限がありまして、それが今日まで。なのでちょっと遠回りでもメトロを使わないと・・・・。


新宿駅からメトロ丸の内線で赤坂見附駅、徒歩でメトロ有楽町線の永田町駅、メトロ有楽町線で新木場駅、最後はメトロじゃないけど、りんかい線で国際展示場駅。

メンドクセー。

赤坂見附駅からメトロ有楽町の永田町駅はゆっくり歩いて8分。今日は総会1件で余裕あるけど、ダブル、トリプルの時にこの乗り換えは辛いかもね。

普通に行ったら、新宿駅から山手線で大崎駅、りんかい線に乗り換えて国際展示場駅。





会場の到着したのは9時18分。案内の人はビルの前からいました。





飲み物は無しです。夏に総会やる所は用意してほしいな。傘は会場内に持ち込み禁止のようで強制的に預ける事になります。





会場は400人ぐらい入れる大きさ。出席株主は160人ぐらいでしょうか。





はじまりは赤字になった事と株価低迷のお詫びから。上場してからはじめて赤字になったんだって。


いつもどおりの株主数、議決件数、監査報告があって社長から召集通知の説明。


10時41分、議案の説明が終わってから質問タイム。


この会社は良いと思って買ったが、今は泥舟状態。責任は誰が取るのか??

不動産市況の低迷、経営方針のミスなどにより異常な株価の低迷は経営陣の責任。深く反省している。経営陣と社員が一丸となって業績を回復させ株主様の信頼を回復させる。


シニアマンションの入居一時金はゼクスに何かあったどうなるのか?返金や保障がされるか不安だ。

有料老人ホームに指定されている施設は、全国有料老人ホーム協会の基金制度で、万が一倒産等あった場合、1人あたり500万円の保障がある。500万円を越える部分については保障は無い。今の入居状況、ゼクスの信頼が下がっているが経営努力、資本の増強などで企業を安定化させる事により、そのような心配が無いようにしたい。


Jゴルフというのは東京建物のことか?

株式会社Jゴルフは東京建物の連結子会社ですのでイコールと考えてもらって良い。


監査法人の監査報告書の所ですが、下のほうにぜんぜん問題ないと書いてあるが追加情報で「会社は当連結会計年度において多額の当期純損失を計上し、さらに一部の取引金融機関への借入金返済期日を延期しており、継続企業の前提に重要なぎぎが存在している。連結計算書は継続企業を前提して作成されており、このような重要な疑義の影響を連結計算書には反映していない」と書いてある。

(社長)監査役に対する質問なのか?監査法人に対する質問なのか?

(株主)監査役会に対してです。

(監査役)会社執行部と監査法人の間で話して、会社として説明責任があるので自主的にここに公表している。


売上げ842億円の比率、どの事業でどれだけあったのか?内訳を教えてほしい。90%はゴルフ場や沖縄の施設を売った金額じゃないの?

不動産コンサルティング事業680億円、シニア事業106億円、リゾートスポーツ事業が55億円。ゴルフ場の売却は株式の売却なので売上げに入っていない。沖縄の施設については特別利益に計上。


1人1問の質問しか受け付けないと言われた。はじめに株主に了解を得るべきでは?

申し訳ございません。誤解があったようです。複数回の質問は受け付ける。


先ほどの継続企業云々は倒産するかどうかって話だと思う。債務超過ではないが資金繰りが問題だと思う。借金の繰り延べ返済については金融機関からOKが出た。前期、不動産の売却がうまくいってないとの事だが今期のいつぐらいに売却できるのか?。

継続企業の疑義について、監査法人との話し合いで自ら出している。監査法人は今後1年間の資金繰りが大丈夫かどうか。資本の増強については先日リリースしましたがファンドからゼクスコミュニティーの事業に対して15億円の資本の増強がすんだ。ゼクスに対する資本の増強、チャーミング事業に対する資本の増強とうとう数社と話を進めているので資金繰りには問題ないと考えている。不動産の売却については大手から話を詰めている。遅れているが確実に売却できる。


先のシニアマンションの保障の件。仮に5000万円払っている場合、4500万円は保証されないのか?建物が担保になるとか無いのか?入居者が丸々損するのか?

ゼクス全体が破綻した場合、法律的には弁護士の見解が分かれるところ。全額保障させるとは必ずしもならないと思う。一時金は物件の土地建物の代金に充当されている。大きな資本提携先を探している。それが決まったら安心していただけると思う。1歩1歩立ち直ってご安心していただくしかないと思っている。


売上げ862億円のうち不動産コンサルティング事業が680億円。コンサルティングって言っても幅が広い。具体的に説明してほしい。

ゼクス本体120億円。先ほどまで連結だった中央コーポレーション380億円。ファンドやリートに売却したのが25億円。SPC関連で150億円。今期の目標は売上げは380億円、コンサルティング事業は中央コーポレーションが連結から外れたので売上げて200億円、シニアハウジング事業は160億円。その他20億円。


先の説明でSPCとあった。SPCとは皆さんよくわからないと思うが、リートなりファンドなりに転がした売上げである。そういった在庫があるか金融機関からこの会社は危険だと思われているのでは?ファンドは3年前から引き上げている。そういう事に気がつかないでゴルフ場など買っていて危険だと思っていた。まじめにシニア事業をだけやっていれば良かった。経営責任は?。これから頑張るでは済まない。議案にある、取締役、監査役の選任があるが、その人達は伊藤忠の天下り。社長さんも元伊藤忠。もっと有能な経営陣に変わってほしい。

私は伊藤忠商事の建設部に16年いた。シニア事業をやりたいので独立した。2000年4月から公的介護保険が出来るという事で、それに合わせてシニア事業を進めた。どうしても土地建物にお金がかかり初期投資が必要で不動産事業の利益をシニア事業につぎ込んでシニア事業を大きくしていきたいと思った。今、急速に拡大したツケが回っている。シニア事業の拡大に不動産事業の利益が必要だった所はご理解いただきたい。不動産市況の低迷については去年の夏ごろからおかしいなとは思っていた。他の不動産会社は今年からおかしいと気がついた。ゼクスは去年の年末からゴルフ場などを売却した。今年に入ってからでは売却できなかったと思う。シニア事業は新規出店をしないで現在あるものの入居率をUPさせたい。


今期重要なのは資金の増強。不信感を払拭するために経営陣が変わった方が良いのでは?債務超過ではないんですかね?

役員は期中ではあるが2名辞任した。役員の給与を20〜30%カットした。あたらに人員の削減をする。債務超過ではない。資本の増強、自己資本率のUPに全力を尽くしたい。


平成15年から株を持っている。社長の秘策が実現できるか心配。決意を聞きたい。

1歩1歩確実に資本を増強しながら1歩1歩回復させる。


シニア事業の為に不動産事業の利益が必要だと言った。不動産とシニアは両輪では?資本を増強するのは良いが資本家の意見が強くなるのでは?上場は維持するのか?

現在の不動産市況の中で不動産に軸足を置くのは良くない。だったらシニアに軸足を置くのもどうかと思う。シニアが黒字化するのは今期か来期。非常に難しいが現在はシニアに軸足を移しているところ。不動産事業は新規の仕入れが出来ない状態。売却も難しい。今は不動産は我慢。シニアの収益を上げる。1部上場を維持するのは使命。


コムスンのバーリントンハウスを購入した件。事件が起きる前から赤字で有名な老人ホームだった。私も見に行った。そういうものをなぜ買った?

購入ではなく承継。コムスンガーデンは去年12月に承継。4棟については完全に承継を受け入居も進んでいる。バーリントンの方は建物の耐震性に疑義が生じている。現在承継はしているが疑義が確定した時点で白紙撤回にすることが出来る形になっている。疑義の確定は東京都や三鷹市のほうで第三者の評価機関に建物の構造計算をしてもらっている。耐震性に疑義があるので新規入居者の募集が出来ないので赤字が出ている。まもなく疑義について白黒がでる。


買う前に耐震性を調べるべき。これも経営責任。

バーリントンハウスについては売買契約はしているが決済はしていない。通常の検査を完了後売買契約した。ウチの組織に技術室というのがあって、そこで耐震性の疑義について気がついたのはホントたまたま。通常の検査では気がつかなかった。他の所が購入していたら疑義に気がつかなかったと思う。問題が無い4棟は決済している。


シニアがうまくいったら不動産は止めるのか?

現時点で正直そこまで考えていない。1〜2年状況を見て考える。


今期は黒字に出来るのか?民事再生の考えは?

シニアはプラスマイナス0にもっていきたい。不動産は経常で+2億5000万円。当期利益で5000万円。民事再生の計画はまったく無い。


などなど。12時00分、質問タイム終了。


採決、役員の紹介があり12時2分株主総会終了。



やっぱりお土産は無し。




キレ気味で質問する株主もいましたが、平和な総会でした。


inserted by FC2 system