2290 米久の第43期定時株主総会

平成24年5月24日(木曜日) 10時〜

場所 沼津リバーサイドホテル

サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


今月1件目の株主総会は静岡へ。東京ではF&Aアクア、東宝などの株主総会がありますが今年は欠席です。


会社四季報には「13年2月期は冷食事業譲受で売上高15億円超上乗せ、利益影響軽微。好採算の家庭用ハム・ソーセージの健闘続く。食肉卸は高単価の牛肉復調、鶏肉も在庫引き締めで夏場から改善へ。有証売却益ない。12年2月末、総菜分野強化へ伊藤ハムから中華冷食事業を譲受。商品数を絞り込んで採算改善へ。13年2月期中に手薄な西日本で加工品工場の新設を検討」と書かれています。


株主優待は500株以上からで自社製品又はレストラン優待券3000円から選択です。


どうやら懇親会があるそうなので期待しています。ま〜ルール無しの戦場でしょうけど。


会場の最寄駅は沼津駅。

株太郎家の最寄駅から小田急線で小田原駅。小田原駅からJR東海道本線に乗換えて沼津駅。


沼津駅前にこんなモニュメントが。





昔〜機関車の基地があったそうです。


到着は、9時35分。





ホテルの名前にリバーサイドって付くだけの事はありましたが沼津っていうと海ですよね。海は見えないな・・・・。





ちなみのこの川は狩野川。





受付で出席票をもらって株主控室へ。





この場所は総会後の懇親会の会場になるようです。その時はイスは無くなるでしょうけど。

飲み物はホットのお茶のみ。





商品の展示がありました。





あらびきポークウインナーが売れているそうです。でも米久の商品は関西とか名古屋方面でしか売られていないので見たこと無いです。





会場には500席ぐらい用意されていました。出席株主は400名ぐらいでしょうか。


社長の挨拶、株主数議決権数、監査報告、召集通知の説明、議案の説明がありまして、10時34分から質問タイム。


連結損益計算書に関係会社出資金売却損が1億5000万円あるが?災害による損失が1億2000万円あるが?

中国の会社の株を売却した。災害の方は東日本大震災で商品廃棄、復旧費用で8000万円。見舞金など900万円。台風9号で倉庫が水没して3000万円。


役員の顔が見えないので台を高くして欲しい。

配慮したいと思う。


災害に対する備えは?沼津は津波から逃げられない。

国が発表した南海トラフに対して対策マニュアルの見直しをする。防災訓練の回数を1回から3回にて内容も充実させた。社員に防災グッズ、水、食料を配布した。防災倉庫に300名分の物資を用意した。緊急地震速報を受信する装置を付けた。工場の転倒防止策。津波の直撃は受けないと思うが本社機能が継続困難になった場合は埼玉県にある営業拠点に本社機能を移す。コンピューターシステムは地震津波が来ない場所にバックアップしている。


最近、株価が上昇しているが自社株買いの影響だと思う。今後の株価対策について。

自社株買いは継続中。世の中の株価が下がっている中で上昇しているのは自社株買いのおかげだと思う。追加するかは考えていない。株価の理論値は1400円ぐらいなので現在の株価はまだまだ低い。


増配・記念配当は?

創立何年とか節目の時はその時点で考える。配当性向は単体で100%で連結で30%なので低くは無いと思う。


オリンパスの不祥事があったので社外取締役を増やしてはどうか?

何名とかは決めていないが常に課題として捕らえている。取締役と監査役の合計は10名。10名のうち5名は社外取締役であったり社外監査役である。社外5名のうち2人は独立役員である。オリンパスのようになることは無い。


売上が伸びないと利益が伸びない。5年間を見ると伸びていない。全国展開しなければならないと思う。東京のシェアは?スーパーではぜんぜん見ない。

デフレの中で数量の拡大をしている。数量と売上が連動していない。利益は毎年増大させている。シェアは東京、神奈川、埼玉で5%ぐらい。10%UPさせたい。厚木埼玉千葉に営業所、今年の春に首都圏事務所を浜松町に作った。50名の営業部隊が活動している。まだまだ空白地帯があるので早急に埋めたい。業務用が多いので目に留まらないかもしれない。


資金運用について。投機的なものはあるか?

自分たちの意思で動かせない物には手をつけない。株は特別な関係を維持する為に持っているものはある。処分できる物は処分した。


交際費について。連結と単体でどうなのか?

連結では3400万円。去年は3800万円。年々減らしている。単体は2600万円。こちらも減少傾向。


使途不明金はあるか?

無い。


中国の会社の株を売却したとあったが新たに中国に出資しているが?従業員の派遣、技術指導について。

1社処分した。採算性将来性など総合的に勘案した結果。次の発展のための処分。新たに三菱などと三社連合を組で中国に進出。現地で製造して現地で販売する事業。過去は中毒で作ったも物を日本で売っていた。従業員を3名派遣。三社の連合軍で15名の日本人が現地に行っている。製造、品質管理、などの技術の提供。10年で1200億円を上回る投資するので米久だけでは無理。設備投資をし市場開拓している最中。過去の事業とはスタンスがぜんぜん違う。


中国の他のアジアに進出は?

具体的には申し上げられない。世界規模で拡大したい。


米久のソーセージは食感が良い。でも1度に食べられない量で売っているので袋をチャック式にしたり少量のも売って欲しい。

量が少ない商品もあるがお店に並んでいない。量を多くしてお買い得感を出している。世の中にチャック式の袋が売っているのでそれを利用して頂いてウチの商品を買って頂ければありがたい。


工場見学は受け付けているのか?

現時点で見学者が入れるような設計になっていない。生物を扱うので厳密に管理しなければならない。マスコミの方には特別に対応している。新しく作る工場には見学者通路を作るとか考えている。


最近、節電をしなければならない。節減が商品管理に影響ないか?

25%節電した。製造設備などの管理はしっかりやっている。


米久ベンディングの車をよく見る。ジュースの自販機関係の事業の業績はどうか?

すでに売却をした事業。名前はそのまま使っているが関係ない。御殿場高原ビールは継続している。


ゼンショーが大株主。提携の状態は?

取引はあるが株主であるか無いかはゼンショーの判断。提携とかは白紙で考えていない。


などなど。


11時41分に質問タイム終了。


議案の採決、新任取締役の紹介がありまして11時46分に株主総会終了。


懇親会です〜移動〜。





正直〜米久の肉より〜ホテルの寿司狙いです〜。





奇跡的に無傷の寿司桶の撮影に成功〜。会場の外のテーブルが狙い目ですね。





ここまでがホテルの料理です。ホテルの料理を堪能してからでも十分に間に合います。ただ「中華ちまき」だけ早めに無くなりました。











一番おいしかったのが寿司で〜2番目が春巻きで〜3番目が中華ちまきかな。

飲み物は〜ウーロン茶などのソフトドリンクの他に米久が作っている御殿場高原ビールや焼酎やワインもありました。





出席票と交換で〜お土産を貰います。要冷凍〜保冷剤が入っているけど帰るのに2時間はかかるので心配です。





ホテルの駐車場に保冷車が止まっていました。これでお土産を運んできたのかな〜?


それと帰りはバスで沼津駅まで送ってもらえました。従業員送迎用のマイクロバスみたいなやつでした。行きのお迎えは無かったけどね。

駅から徒歩10分なんだから送り迎えはいらないよね〜株主を甘やかすと後が大変ですよ〜。


お土産は、





豚肉の味噌煮込み   450g
ソーシス ア ライユ(にんにく入りソーセージ)   3本210g


サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


inserted by FC2 system