4519 中外製薬の第99回定時株主総会

平成22年3月25日(木曜日) 10時〜

場所 ロイヤルパークホテル 3階 ロイヤルホール

サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


今月2日目の株主総会です。今日は2件あります。ダブルってやつです。1件目はお土産だけもらって逃げてきました。


会社四季報には「ロシュ傘下の医薬品大手。がん・腎・骨領域強い。稼ぎ頭は腎性貧血薬。タミフルの販売元。タミフルや抗がん剤が想定以上で営業益反発。営業外の為替差益膨らむ。10年12月期は腎性貧血薬はシェア維持に懸命。自社開発のリウマチ薬は国内外で続伸。ただ新型インフル特需剥落で減収減益。大正製薬と共同開発の骨粗鬆症治療薬の承認申請のほか、ロシュ導入品の抗がん剤も適応拡大の申請相次ぐ。アルツハイマー病でも抗体医薬の臨床試験開始」と書かれています。

株主優待はタミフルを1週間分!!っていうのは嘘で株主優待は何もありません。


株太郎は普通のインフルエンザにも豚インフルエンザにもなる事も無く無事に冬を越せました。売上に貢献できなくて残念です〜。

ワクチンを打つ予定でしたが、成人にワクチンが回ってくるのはピーク過ぎてからだったので打ちませんでした。

同じような人が多いようで、ワクチンが結構余っているようです。外国から買う分は丸々余りそうです。1回1000円ぐらいだったら〜打っても良いよ〜。いま打っても意味無いか。


中外製薬ってドラッグストアーに売っているような薬は作っていないみたいです。 「アクテムラ」「アバスチン」「ゼローダ」「タルセバ」「メルカゾール」とかいう薬があるそうですが聞いた事も無いね〜。

豚インフルに効く薬がタミフル以外に色々と発売になったので、他の薬で頑張ってもらわないとね。


召集通知と一緒に「株主懇談会開催のお知らせ」が入っていました。総会後に1時間程度「医薬品業界事業の現状と中外の成長戦略」というお話があるそうです。


中外製薬はスイスのロシュという会社の傘下なので、取締役10人のうち4人がロシュから送り込まれた外人です。


2008年、ロシュが中外製薬を傘下にする時に、ロシュは中外製薬株を公開買付けしたのですが、その情報が中外社員から外部に漏れてインサーダー事件になるというくらい過去があるようです。


会場の最寄り駅は水天宮前駅。新宿駅から都営新宿線で神保町駅、東京メトロ半蔵門線に乗換えて水天宮前駅。


到着は、9時45分。





よく株主総会で使われるホテルです。株太郎にとっては遠いので、あまり好きなホテルではありません。





他の株主総会もあるらしい。シーエーシーとダブルだったら楽でした。





出席票にはお土産の引換券が付いています。お土産は先渡しなんですよね。段取りよくやれば引換券いらないじゃん。





引換券をちぎられる前に写真撮影。





今日は雨。係りの人が見張っていて傘は絶対に持ち込ませない感じでした。帰りクロークは混雑するから預けるのは嫌なんだよね〜。





お土産以外に軽食として、パン2個とフォションストレートティー250mlが入っていました。総会後に懇談会があるので休憩時間にでも食べてくださいという気配りなんでしょう。





それと軽食を食べる時に手を拭く為の除菌できるウェットティッシュ10枚入り。マスクとCSRの本。CSRは企業の社会的責任って意味らしいです。最近、CSRをやってますよ〜って本を配るのが流行ってますね。





会場は1000人ぐらい入れる大きさ。出席株主は800人ぐらいでしょうか。


社長の挨拶、外人取締役2名遅刻の報告、外人取締役1名欠席の報告、株主数議決件数、監査報告、召集通知の説明、議案の説明があり、10時32分から質問タイム。


当社の特許期限切れ薬品の影響は?

2010年問題と言われているが、対象になるものが非常に少ない。売上の20%ぐらい。業界の中では低い。影響は小さい。


ジェネリックに対する対応は?

世界的に医薬品の特許切れや、各国の医療財政が厳しい状況を反映して、ジェネリック使用は推奨されている。私どもは画期的な新薬の開発する。ジェネリックには参入する予定は無い。


他社も新型インフルエンザに対応した物を出すが当社の対応は?

今年に入ってほとんど患者の発生は無い。沈静化した。タミフルは十分にプロモーションし、適正使用の為の案内を十分にしてきた。それによって評価が高まっている。それをさらに推し進めたい。


アルツハイマー病の新薬の研究をしている。進攻の抑制や治癒の見込みがあるが現状は?

抗体を使った新薬の研究をしている。ターゲットの物質を溶かしていく。そういう観点からの治療薬になる。


海外展開。割合は?国内のパイは限られている。どれぐらいを目指しているのか?先ほどの説明だと2009年度は全体の売上4280億円。その3年後は4800億円を予定している。伸び率が低いと思う。

売上4600億円、営業利益800億円を目指している。たまたま2009年度はタムフルが沢山売れた。シーズンによって売上の差が大きい。従いまして4600億円という数字はタミフルを除いて考えると、業界の中での成長率は高い。これからはアクテムラを中心に成長をしていくと思う。海外の比率の目標値は外には出していないのでご容赦いただきたい。アクテムラに続いていくつか良い薬剤が臨床に入っている。いくつか揃えながら海外比率を高めたい。


配当金について。配当性向40%。配当性向は良いがアステラス、エーザイと比べると金額が少ない。エーザイは半期で70円ぐらい。

過去平均的に配当性向40%。タミフルの売上が大きく上下するので安定的に配当したい。5年平均で40%の公約を達成している。他社との比較ですが当社は発行済みの株式数が多い。了解してほしい。


役員退職慰労金。制度を廃止した。ただ制度廃止までの在任期間に対する相応額を計上していると書いてあるが?役員賞与引当金というのもある。業績が悪くてもこれを受け取れるのか?この制度は必要ないのでは?

役員退職慰労金は昨年度廃止した。それまでは退職慰労金はあった。対象の人は退職時に受け取る事になる。これからはストックオプションになる。役員賞与引当金ですがおっしゃるように業績が悪ければ支払われない。一応、計上しておいて業績しだいで支払いを決める。将来的な会計の安定性で引き当てている。


引当てる金額は誰がどのように決めるのか?

過去の実績に基づいて引き当てている。


いま糖尿病が蔓延している。糖尿病に関しての薬の開発が遅れているのでは?

糖尿病の世界は競争の激しい世界。初期には糖尿病の研究開発はあまりやっていなかったが、ここに来て糖尿病という病気が科学の発展によりかなり明らかになってきた。参入を目指して新たにいくつかの臨床開発をしている。科学の発展を利用してうまく入っていく事が重要だと思っている。科学の発展を利用して新たな治療法を開発し参入していきたい。2つ臨床している最中。


配当が少ないと思う。過去最高の売上が出た。過去最高の利益が出た。それで年間の配当は40円。少ないと思う。

貴重なご意見として、今後とも配当の額、率ともに満足していただけるように努力していきたい。


ジェネリックは参入しないと先ほど言われたが、第一三共さんはジェネリックに参入すると発表して株価が上がった。この先、参入しないで業績は伸びるのか?最近、保険証にジェネリック薬品を使用してください、この紙を医者に見せてくださいという紙が入っている。中外の先が見えない。ぜんぜん考えていませんなんてハッキリ言わないで考えておきますぐらい言って欲しい。そうじゃないと中外の先が見えない。

治療薬が存在しない、患者さんが大変困っている、その薬を作りたい。国際的にもトップ企業になれるように開発、技術力を強化している。ジェネリックについては特許が切れたものについて完成度の高い良い薬も多く見られるので、この市場は伸びていくと思う。一企業ですべてをやるのは不可能。我々の戦略は画期的な新薬、世界で最初の薬。こういうものに全力をかける。ジェネリックの世界はまったく違う世界で、営業のやり方やコストの問題を考えると・・・非常に我々の開発は充実している。それを追求する事によって皆様の期待により高く答えられると確信している。



図書館に就職四季報という本があったが、中外の事は後ろの方にたった2行しか書いていなかった。魅了が無いと言うこと。来年はもっと載るように努力して欲しい。

企業は人材で成長するので、出来るだけ優秀な方を採用したい。新聞でも時々ランキングがあるが確実に上がっている。


取締役に女性が並ぶようにしていただきたい。

トップ製薬らしい企業にしようと努力している。その中の1つに女性の役割、場を作って推進している。いずれこの中に何人か入ってくると思う。


株主の興味は株価と配当。取締役で持ち株が0株の取締役がいる。株の売買は個人の自由だが、株を買って株価に興味を持って欲しい。

0株の取締役は社外取締役。社外取締役は経営陣をを監督する為の存在。株価上昇でインセンティブを受ける立場に無い。経営の適正化を図る上で必要な存在。


売上で国内3位を目指すようだがいつまでに?どれぐらいの売上を想定しているのか?

いつまでにという目標は立てていない。シェアが3位になるように出来るだけ早く達成したい。癌、骨関係、関節、腎臓ですでにトップになっているものもあるが全部がトップになるように精進したい。


為替について。予約はいくらで?海外の売上比率はは?

1番多いのはロシュから輸入しているもの。スイスフランで払っている。非常に少ないけどユーロもある。スイスフランは85円を想定している。海外の売上比率は約8%。


海外は25カ国、お金持ちの国しか展開をしていないと思う。お金の無い新興国、アフリカなどは?あと中国は?

25カ国というのはアクテムラのこと。広く展開したい。富んでいる国だけではなく承認を得れれば新興国にも展開したい。


いまはロシュと手を結んでいるが今後のM&Aは?

特にここで申し上げ出来る事は無い。


2006年から総会に来ている。2680円で買っている。現在は1700円台なので胸がモヤモヤしている。業績が良いのに株価が低迷している。株価対策はしてないのか?80歳になるのであの世に行くまでに株価を上げて欲しい。IR活動に力を入れて欲しい。

株価は市場で決まるものなので発言は出来ない。会社の価値が株価に表れるように努力したい。IR活動は毎年2回、役員が
世界中を回って説明している。今後とも強化していく。長生きしてもらいたい。


インフルエンザのワクチンで余りすぎて返金とか返品とか言われて問題になっている。タミフルは政府が備蓄しているが、使わなかったと言って返品や返金を求められるんじゃないかと心配である。

2005年から備蓄が始まって現在1000億円分備蓄している。返品とかは契約を交わしていて出来ない事になっている。売り切りということです。


貸借対照表に従業員に対する長期貸付があると書かれている。

住宅用に貸付を過去にしていたが、現在は制度を廃しているので貸付はしていない。


従業員に対する退職給付引当金があるが。

従業員が退職したときに払うので負債に計上している。


株式の上場維持の問題。

維持していく。


当面はロシュは動かないという事か?

ロシュと上場を維持すると契約を交わしている。


11時32分、質問タイム終了。


議案の採決、新任取締役の紹介があって11時35分、株主総会終了。


12時5分まで休憩して懇談会になります。


株太郎は〜明日も株主総会があるので帰りました〜。


お土産は、





ロイヤルパークホテル ガトウバー 8本入り


サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


inserted by FC2 system