篠崎屋の株主総会

平成20年12月22日(月曜日) 10時30分〜

場所 越谷コミュニティセンター(サンシティホール)


今年はここを入れて4件の株主総会で終わりです。来年もこの調子で総会にバンバン出席するのかな?

総会に行く交通費1年間でいくなになるんだろ?怖くて計算していません〜。カメラのレンズが余裕で買えそう。



この会社はお豆腐屋です。「三代目茂蔵」という名前で、工場直売所、飲食店、カフェなどがあります。

ウチの近くにお店が無いので商品やお店がどんな感じかわかりません〜。


社長の樽見茂。茂蔵の茂はここから来てるんでしょうね〜。



株主優待は、1株で500円相当の自社商品券がもらえます。去年もらったのは使う機会が無くて捨ててしまいました。



株主総会のお土産はクリスマスが近いって事で豆腐ケーキかな〜。



会場の最寄り駅は南越谷駅。埼玉県にまで行く事になりました。

エイベックスの総会でさいたまスーパーアリーナに行ったことがあるので埼玉は2回目かな。


小田急線で登戸駅、JR南武線に乗換えて府中本町駅、JR武蔵野線に乗換えて南越谷駅。こんな複雑な乗り換え出来るかな〜?


遠い場所での総会ですが総会開始時間が10時30分なので良かったです。



到着は、10時。





人がたくさんいますが、篠崎屋の株主ではありません〜。制服を着た学生です。このホールで何かやるのでしょう。





飲み物はありませんでした。豆乳だったら嫌だったので無くて良かった。


会場は490人は入れます。出席株主は170人ぐらいでしょうか。


iいつも通りの株主数、議決件数、監査報告、召集通知の説明は前のスクリーンで画像と音声、議案の説明があり、

10時57分から、質問タイム。


役員報酬について。4人で9500万円。1人平均2300万円。3期連続大幅赤字なのに据え置きになっている。この間株主は株価の値下がりにより、大きな痛みを受けている。経営者も痛みを分けあうべきだ。経営責任は?

今期は原材料、原油の価格が上昇して原価が上昇して計画通りに行かなかった。大豆でいうとシカゴ相場が1.5倍、我々の大豆は契約栽培なので+プレミアム料金を支払って安心な大豆を作ってもらっている。プレミアム料金が2〜3倍かかってしまった。これぐらい出さないとアメリカ、カナダの農家は作ってくれない。遺伝子組み換えの大豆を作る農家が増えて、組み換えじゃない大豆を作る農家が減っている。原油は3倍になってしまった。ウチでは蒸す工程でボイラー、熱殺菌でも使っている。油揚げ、がんもどきに使う食用油も2倍ぐらいに値上がりした。原料コストが上がったので製造コストの削減をして対応したが製品の値上げまでには3〜6ヶ月ぐらい時間がかかってしまった。役員報酬については今期11月から20%カットした。部課長クラスも5〜10%カットした。販売管理費コストを下げている。


議案で監査役と会計監査人が1年で交代する。異例の事だと思う。

会計監査人に関しては我々の規模、歴史を理解していただいて、新会計監査人の諸条件が契約が安くなり、少しコストカットになった。監査役については監査役自身の一身上の都合でそれ以外の理由は無い。


今期も赤字決算であれば、債務超過、上場廃止も考えられる。究極の株主優待は業績を上げて配当をすること。

卸事業のシェアを狭める。小売事業をFC方式から直営に変える。家賃が安くて人通りが無くても人を商品を安く売って呼べば良いと、寂びれた商店街で商売をしようという考えだったが、広告とかで販管費がかかってしまった。人が多い所に板橋区に出店したところ2倍の売上になった。武蔵小山の商店街店は初月1000万円ぐらいの売上。今でも700万円ぐらいある。これによって家賃比率が百貨店だと20%だったが10%に下がった。良い所では6%〜3%。売上が上がった事によって人件費比率も下がった。理由は10坪程度のお店なので売上が上がっても店員がそれほど必要ではない。看板を付けるのを止めてのぼりだけ。内装もそのままでコンクリート打ちっぱなし。自社のポスターを貼るだけ。オープンチラシもまかないでシャッターにいついつオープンと紙を貼るだけ。ケース、冷蔵庫に台車をつけて移動できるようにして万が一閉店してもつきのお店にもって行くので閉店による特別損失が出ない。これで業績が上がった。これにより新規店舗を出す費用が300万円になり万が一ダメになってもすべて次に持っていくので損失が無い。これにより利益が出るようになった。営業利益17%ぐらいになった。製造コストは1人で1時間に3000丁作れるラインを作った。豆腐2丁105円で販売できるようになった。確実に黒字にするように頑張っている。


社長がNHKのテレビに出演する少し前に株屋にすすられて12株を1株16万円で買った。約200万円近い投資。その後株価がどんどん下がり、10万円ぐらいに下がった時に相談したら大変な損失になるのでまだ売らない方が良いですよと言われてそのままもっている。16万円で買った株が今は5000円を切っている。どうして株価がこんなに下がるのか?もう処分した方が良いですよとかアドバイスを聞きたくて茨城県から出てきた。

私も正直できるだけ株価は見るのを止めています。市場環境の問題もあるが3期連続赤字が大きいと思う。今期はスーパー卸から製造小売に転換してく。このビジネスモデルが育っている。株を売ったら良いかはお答えできないが、ただ今年1年見ていただいても良いと思う。


豆腐がかなり安く売っている。コストを下げる為に偽装など不正が無いか心配。

生産工程のコストを下げる努力をしているが、先ほど申したとおり原料に関してはそれなりのお金を使っている。製品にロットナンバーを付けて誰が種をまいたかまでわかるようになっている。


証券会社のセミナー、説明会などIR活動をやったらどうか?

赤字の会社が何を言ってもダメだ、黒字にしたら来いと言われる。IR活動はとにかく黒字化させる事だと思っている。


現預金が1億9千万円。負債の所に支払い手形および買掛金が6億円。ショートしているのでは?銀行のバックアップはあるのか?

小売事業で現金収入がある。銀行から借り入れを減らす方針。設備投資は200店舗分の豆腐が作れる工場が出来ているのでほとんど無い。売掛金が10億円あるので問題は無い。


賞味期限切れの豆腐を売っているところがあった。白あえの素っていう商品が無くなった。

白あえの素の店舗はどこですか?あーそこは取引を止めました。賞味期限切れのところは?酒屋さんの所ですか。そこはですね力を入れてやってきたのですが文化が合わなかった。酒屋は日持ちする商品が多くギャップがあった。帰ってもう一回調査する。


などなど。11時44分、質問タイム終了。



議案の採決、新任監査役の紹介をして、11時44分、株主総会終了。



お土産は、






三代目茂蔵豆腐 プレミアム国産大豆 胡麻寄せ 250g タレ付き
三代目茂蔵豆腐 プレミアム国産大豆 寄せ 250g タレ付き

三代目茂蔵豆腐 全粒粉の豆乳麺 うまいそば  200g×5袋
三代目茂蔵豆腐 全粒粉の豆乳麺 うまい細うどん  200g×5袋
めんつゆ希釈タイプ  300ml



豆腐クリスマスケーキじゃなくて年越しそばでした〜。重かった・・・・。




帰りは新宿のペンタックスフォーラムによって、K100Dのドット抜けを修理してもらいました。


inserted by FC2 system