2501 サッポロホールディングスの株主総会

平成19年3月29日(木曜日) 10時〜
場所 ザ・ガーデンホール(恵比寿ガーデンプレイス内)


今日はいま話題になっている企業の株主総会。アメリカの投資ファンド「スティール・パートナーズ」が約18%のサッポロ株を買い筆頭株主になっています。
スティールはサッポロ株をどうするのか?株主とスティールの攻防が見れるかな。面白い事が起きると良いんだけどね。

会場の最寄り駅は恵比寿駅。駅からは少し歩きます。スカイウォークと言う動く歩道みたいのがあるから楽だけどね。

会場の手前の信号の辺りが異様な雰囲気。信号待ちをする歩行者に「総会に行かれるんですか?」とテレビの人が聞きまくっています。
ここだけでテレビカメラが4台ぐらい+レポーターです。フジテレビの中野アナがいないな〜。
見た事ある人がいたらインタビューに答えても良かったのに〜しかし、ここまで盛り上がっているとは思いませんでした〜。

会場入り口はもっとすごい。テレビカメラだけではなく写真のカメラまで大勢います。写真のカメラが来ている総会は初です。ゾロゾロと会場入りする株主に無言でフラッシュを浴びせています。なのでこっちも遠慮無くパチリ。



到着は9時30分。受付で出席票と飲み物(ホップ研究所 緑茶350ml)を貰いました。



会場は思っていたより狭いです。700人ぐらいしか入れないみたい。ホールや通路にもイスやテレビが置いてありました。質問タイムで分かる事ですが第3会場まであるようです。どうしても第1会場に入りたいのか立ち見も数人。
開会前はスクリーンはビールのCMを流していました。

そして10時。いつも通り社長の挨拶から始まり、3部構成でやるとの事。
エピソード1は報告事項の説明。
エピソード2は1〜6号議案。
エピソード3は7〜8号議案。

エピソード3が今日のメインです。
7号議案は簡単に言うと大規模の株式買い付けが有った場合のサッポロ側の買収防衛策。
8号議案はスティールの提案。簡単に言うと大規模な株の買い付けがあった場合、その対応を取締役会などで決めないで株主総会を開いて決めましょう、みたいな感じ。

エピソード1は音声付スライド。対処すべき課題は社長が読む。ここで監査報告があって10時38分からエピソード1の質問タイム。

売上げが激減しているのに意気込みが感じられない。

ビール事業の中でドラフトワンが去年の75%しか売れなかった。うまい生とドラフトワンの2本立てでやる。エビスビールをしっかりやる。3月までの売上げは計画通り。

麦を栽培農家と契約してる作っていると多く作りすぎるのでは?余ったやつは?

世界に3000の契約農家がある。複数年契約。足りない時もある。余らないように計画している。

社会貢献は?→経団連の1%グラブの会員になっている。工場内のスポーツ施設を使ってもらったりしている。箱根駅伝を応援している。緑化なども。

群馬から来た。近くのお店が潰れた。→業績不振で閉鎖。閉鎖した地域でも良い物件があればまただす。

決算に失望した。業績不振がドラフトワンだけでは分からない。もっと詳しく分析しているはず。好調のエビスも他社に食われるのでは。

ドラフトワンは出してから3年目。勢いが無くなってきた。常にCMをするなどのアピールすべきだった。エビスの新しいブランドを作った。今年は結果を出したい。

海外で企業買収しているが芽が出ているか?→カナダ第3位の会社を買収した。カナダ、アメリカでシナジー効果がある。

最近CMがヘタ。メタボリックとか騒がれている時に脂ぎったホンジャマカの石塚なのか?

西田敏行(もしもピアノが弾けたなら)さんも同じタイプだけど使った。理由は笑顔が素敵だから。

これまでに日本ビール株式会社に名前の変更を考えたか?サッポロだと都落ちしたみたいだ。→無いと思う。

年間5年の配当は他のビール会社より低い。

平成10年から5円配当。安定配当をしたい。現状は配当性向80%になっている。

女性になじみが無いようなイメージがある。女性を活用したら。

男女に差をつけていない。女性管理職15人いる。今後ますます活躍すると思う。

今後、株式投資をはじめる人が増える。分割とかして買いやすくしたら。

現状1000株単位で80万円ぐらい。少し前まで50万円だった。検討したい。

浅草に黒ラベルを置いているお店が無い→営業活動をもっと頑張る。

ビール券を買おうと思ったら遠く行かないと買えなかった。冠婚葬祭用など作ったら。→ビンと缶の2種類ある。1年中置くお店は少なくなった。

ここで、株主の方から3部がメインだからそろそろと言われエピソード2へ。
時間は11時38分。

エピソード2の議案の説明をして11時45分から質問タイム。

2号議案インターネット開示とあるが、召集通知は紙で来なくなるのか→そんな事は無い。選択肢を増やしただけ。

役員で持ち株0の人がいるけど→インサイダー情報を持っている。市場では買えない。役員持ち株会で買うようにする。

最近粉飾決算とか多いが→厳しくやっているのでありえない。

11時54分、エピソード2の質問タイム終了。

エピソード3の説明をして、スティールさん何か説明があればしてくださいって社長が言って、でも出てきたのは日本人。
代理人だそうです。本人は事情により出席できないそうだ。

代理人はスティールからの数枚の紙を読んで、私は代理人で質問とかされても答える権利はありませんから〜残念!!って意味の事を言ったので野次が飛ぶけど、何も答えられない代理人になにを言っても無駄。

スティールの内容は株主に、7号議案の防衛策に反対。株主の権利を損ねる。いつ誰に株を売買するのは自由。取締役会や新たに設置される独立委員会に大量購入の良し悪しの検討と結果が出るまで数ヶ月もかかるし。など。

12時13分、エピソード3の質問タイム。だけどスティールに質問したい、一言言ってやりたい株主がほとんどだったので会場は気が抜けた状態。

スティールからダイレクトメールが来た。個人情報を漏らしたのか?

驚かれたたと思う。申し訳ない。それなりの理由があれば株主名簿を閲覧できる。筆頭株主の要請であり全株主に関係する事だから。現在どうなっているかお知らせする為だから。

開示したならHPなどでも良いから先に言うべきでは。勝手に個人情報を出されるのはイヤだ。不信。→今後気をつける。

外資の買収は透明性を欠く。サッポロ提案に賛成だ。→ありがとう。

平成4年に役員の任期が1年になった。その時の社長は株が上がろうが下がろうが関係ないといった。今の社長はそうじゃないですよね?

妥当な株価がいくらかは言えないが、企業価値を高める努力をしている。

スティールが株を買っているのはいつ知った?→2004年の10月。

事前にマスコミに可決、否決の結果が漏れたのは残念だ→当方からは何も言っていない。株主の状況からの推測だと思う。

などなど。
スティールのおかげで株価が上がったとの擁護派もいました。

スティールVS日本の株主の対決が無かったので不完全燃焼。

サッポロが買ったのか負けたのか分からない。買収防衛策が有効なのか分からない。これからもこういう事が続くのかな〜。

お土産を頂きました。



ホップ研究所 緑茶 350ml
がぶ飲み メロンクリームソーダ 350ml
黒ラベル 350ml
エビスビール 350ml
エビス ザ・ブラック 350ml
うまい生 350ml

クーラーバッグ付き

サッポログループ CSRレポート2007

帰りもマスコミの取材攻勢。僕も日本テレビの人に声をかけられましたが逃げました。アホな事しか言えないので。



もう声をかけられないようにお土産(マスコミはこれを目印にしている!!)をバッグに入れていたら声をかけられた。けど普通の兄ちゃんだったのでペラペラと総会の事を話したがよく見たら「プレス」ってワッペンがスーツに貼ってある!!スーツの上着の下のポケットの見難い所に!!油断した。さすがプロですね〜。新聞の記者だったようです。

特に何も無かったのでマスコミもがっかりだったでしょう〜。


inserted by FC2 system