2353 日本駐車場開発の株主総会

平成21年10月29日(木曜日)午前10時〜 場所 大阪市・大阪商工会議所国際会議ホール

ジャンプ君さんから頂いたレポです。サンキュ〜!!

サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


久しぶりの総会参加です。張り切って出かけたのですが、地元の駅でハプニング!

NHKの「街道てくてく旅」のロケに遭遇したのです。北京五輪銅メダリストの原田早穂さんが出演していて、オリンピックのメダリストを生で見るのは初めてで、眺めていました。さすがオーラが違います!





てなわけで、会場には約10分遅れで到着。

この建物には来たことがありますが、今回はデカイホールに初めて入ります。受付も10人くらい女性社員がいます。





ホールは満員なら1000人くらい入りそうですが、わりと余裕があり、300人くらいの出席です。席には折りたたみのテーブルも付いていて、メモも取りやすいです。





対処すべき課題を社長が説明している途中でした。あと財務諸表の説明があり、すぐに議案の上程。

いずれもスライド付きでの説明です。この不況の中でもかなりの増収増益になっていました。


10時23分頃から質問タイム。発言は7人でした。


「次期の配当が減ると言うことだが」

「今期までは200円を100円とする。今までは積極的な株主還元が要求されていた。配当性向が100%を超えていた。しかし内部留保も投資も必要な時代になった。100円でも50%は超えている」


「カーシェアリング事業について」

「社会貢献の必要性がある。環境負荷を下げて、ビジネスにもなる。駐車場の営業社員が併売している」


「グローバル展開について」

「今後日本は人口も減るので、人口が増え、経済力も増えるアジアは無視できない。韓国、台湾、シンガポール、タイでの展開で売り上げは少ないが、出遅れは許されない」


「営業外収益の中身は」→「匿名組合、株式持ち合い、スキー場などの減損処理」


「なぜ取締役を増員するのか」

「経営と執行を分ける。増員分は今の執行役員だが、総会で選んでいただき、責任を明確にしたい。報酬は増えません」


「スキー場について」→「キャッシュフローは改善、客数、単価とも増。インフルエンザは予想しにくいが対策は取る」


「匿名組合の内容は」→「駐車場を出す、ビルのファンドへの出資。出資者の立場だと展開しやすい。5年で34%の利益もある」


「中国進出は」→「調査はしている。魅力はあるが法律が変わりやすいリスクがある」


などでした。答弁は社長の他担当役員がしましたので詳しい回答でした。


11時9分から採決、11分に閉会。すぐに役員全員が自己紹介し18分に終了しました。


少し休憩です。ロビーでコーヒー、ジュース、お茶が出ました。





結構混雑していました。


事業説明会は40人くらいしか残りませんでしたが、決算について、駐車場事業について、スキー場事業についての担当が詳しく解説。とくに決算のグラフはちょっとユニークで、変化がよく分かるものでした。また事業も写真などがあって、つかみやすかったです。

役員も全体的に若く、不況下でも検討してして、いいムードの総会でした。株価は低迷していますが、今後は時間貸しにも、重点を置くようで、結構期待できるのではないかと思います。ただ規模としては大きい会社とは言えないので、当然リスクもあるでしょうが、個人的には役員がよく働いている感じがしていいと思いました。


お土産に





スキー場のある信州の生そば3人前とサンアルピナスキー場リフト券をいただきました。ありがとうございました〜。


サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


inserted by FC2 system