2809 キユーピーの第97回定時株主総会

平成22年2月23日(火曜日) 10時〜

場所 東京国際フォーラム ホールA

サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


昨日に引き続き、東京行きです〜。普段車通勤なんで〜ラッシュアワーの電車に乗るのはチョー疲れます。


会社四季報には「マヨネーズ、ドレッシングで国内首位。カット野菜や医療・介護食などの周辺事業も拡大中。10年11月期は外食停滞で業務用加工品低調。が、子会社4社連結開始で売上高240億円、営業益約5億円上乗せ。工場作業の効率化や物流費削減も寄与し営業増益。創立90周年記念配を普通配に。マレーシア新工場は10年夏ごろ稼働。イスラム圏向け食品認証取得で周辺諸国へ参入検討。11年3月に老朽化した仙川工場閉鎖、11年11月期に約20億円の特損」と書かれています。

株主優待は100株ですと「1000円相当の自社商品詰合せ」です。


1号議案、定款一部変更っていうのがありまして、英文商号を「Q.P.Corporation」から「Kewpie Corporation」に変更するそうです。

QPの方が馴染みがあって良いと思うんだけどね〜。日本ではQP=キユーピーだけど、外国ではQPだと問題があるのかな??


去年の株主総会の記憶がまったく無いと思って去年の総会レポを見たら、お土産だけ貰いに行っただけだったんですよね。

しかもそのお土産がショボすぎ・・・・。なのでショックで記憶から飛んでしまったのでしょう。


会場の最寄り駅は有楽町駅。新宿駅から山手線で30分ぐらいでしょうか。


到着は、9時35分。





昔は〜エイベックスの株主総会もここのホールAでしたね〜。出席株主が多すぎて、さいたまスーパーアリーナになってしまいました。

会場を探すのも大変ですね。





受付けは閑散としています。出席株主は少ないのかな?





受付してすぐにお土産を貰って帰りやすいようになってますね〜。ダブルの時はありがたいです。





お土産が見えていると「帰るのでお土産ちょうだい」って言いやすいんだよね。





受付で出席表、会場の案内を貰いました。

紙の裏がピンク色になっていて質疑応答の時はピンクの方を議長の方に向けて上げるんだって。広い会場だと挙手だけじゃ〜見えないよね。これは良い方法ですね。


飲み物は冷たい水と温かいほうじ茶。





水も紙コップもいつものやつですね。





これもいつものアンケートです。出席は何回目?出席の理由は?係員の対応は?議事運営はどうだった?って感じ。


マスクとアルコール消毒液の用意がありました。





今年に入って豚インフルが下火になってきたので最近はマスクが用意されている株主総会が少なくなりました。キユーピーはやるな〜。

値段が高そうなマスクですね。工場でも使ってるのかな?

豚インフルの次は鳥インフルかな?鳥だとニワトリの卵を使うキユーピーの業績に影響ありそうですね〜。





株太郎は高い所が好きなので2階席に座りたかったのですが、開会の10時になっても2階席には行けませんでした。遅刻した株主は2階席の方に案内されたようです。

出席株主は3117名とキユーピーのHPの方で発表されていました。去年の出席者は2332名。今年は去年より株主数が18296名増えているそうなので、その分なのでしょうか〜約1000人も出席者が増えようです。


社長の挨拶、監査報告、召集通知の説明、株主数議決件数、議案の説明があり、10時34分から質問タイム。


2号議案の取締役15人選任の件。15人は多いのでは?同業他社は10名ぐらいだと思う。見直しの必要がある。

ご指摘の部分もあると思う。当社はグループ経営を推進している。すべての連結会社、持分方会社含めて、それぞれ分野ごとにキューピーの役員が責任を持ってやっているので15名は妥当だと思う。


4号議案の取締役賞与支給の件。当期末の取締役14名に大使6630万円支給するとある。単純に14名で割れば470万円ぐらいになる。一般社員の年収ぐらいになる。見直しをして一般社員や株主に還元したら?

役員慰労金を廃止している。成果主義、すなわち業績によって金額を計算している。97期については計画を達成している。また前年、前々年に対して2桁の増益になっている。通常の基準にのっとった金額になっている。一般社員についてもプロセスを重視した成果主義を導入しているので賞与につきまして十分に配慮している。


召集通知の説明の時に映像で営業利益を4項目に分けて説明していた。召集通知にはそのように書いていないが重要な事であるので記載した方が良いと思う。

参考にさせて頂く。貴重なご意見ありがとうございました。


4号議案の役員賞与の件、私は金額が多いとは思わない、逆に少ないと思っている。利益をどこでどれぐらい上げたかセグメント別に状況を説明した方が良い。それと報酬を総額ではなく個別に公開した方が良いと投資業界で論議されている。グループ会社、系列会社の役員を兼任してグループ会社、系列会社の方からも報酬を貰っている事は無いだろうか?

たしかに子会社、関連会社の役員を兼任しているが報酬はキューピー本体からしか貰っていない。開示については平成23年3月期から開示せよと法令が出る予定。よって当社は平成23年11月期から開示することになると思う。セグメントの情報の開示の法律が平成22年7月から義務づけられるのでそれに向けた研究をしているので法的に義務づけられたら開示をする予定。


海外に力を入れていくのは結構だが、富裕層じゃない所にも進出する。今までの製品では所得層が低い所では浸透しにくいと思う。ワンコインで買えるようにパッケージを変えたり販売方法を変えた方が良いと思う。

ご指摘のとおり、国の経済状態や商品の浸透度によって容量など変えるのは重要な事だと思っている。中国では2種類の味のマヨネーズを販売している。中国本来の甘酸っぱいマヨネーズと日本の味のマヨネーズを販売している。


仙川工場を効率化の為に廃止し、他の工場と集約するという事だが、子供の頃から仙川工場の近くに住んでいて学校の研修みたいので工場見学に行った事がある。今でも工場見学を受付けている。子供の時から商品の味に馴れて他のメーカー商品よりキューピーの商品を50〜60年愛用したと思う。他に工場を見学できる場所を作る考えはあるのか?それとも仙川工場は研修施設、見学施設として残すのか?

地域密着した工場で長年工場見学をさせていただいた。昭和26年、戦後最初の工場であり歴史のある又思い入れのある工場である。しかし老朽化が目立ちはじめてきた。また周辺が住宅地になってしまったので環境に配慮しなければならないので建て替えも検討したが他工場に集約した方がより効率的だと判断した。跡地については売却ではなくオフィス等、グループで活用する。東京にもう1つ工場があるので工場見学はそちらでやっている。


1号議案、定款一部変更。英文表記を「Q.P.Corporation」から「Kewpie Corporation」に変えるがその費用は?

主に名刺、パンフレットなどの変更で100万円前後だと考えている。発音表記のQPではなく、Kewpieと商品とお人形さんをが一緒になってブランドを高めていきたい。


使用人の状況を見ると男性は23名減だが女性は1名減で定着率が良いと思う。特別な工夫をしているのか?

女性を大事にして活躍してもらいたいと思っている。制度の充実。例えばスキルアップの研修制度。総合職への転換制度も積極的にやっている。次に安心して働ける制度。出産産後の休業制度の充実や一旦会社を辞められて、子育ての目処が付いた時点で正社員として会社に戻るという制度がある。


ゴミ問題。エコの観点から減らしていく事が求められている。昨年の総会のお土産は1回使いきりタイプのマヨネーズとかだった。詰め替え用の物は出来ないのか?去年の総会では衛生上の問題で詰め替えは出来ないという事だったが、1年たって何か進展はあったのか?

マヨネーズ、ドレッシングの詰め替えについて色々とやっているが、シャンプーとか乾燥品と違っていまだにクリアできない。


マクドナルドの会社が小さい子供に安価で安易な食べ物を供給している。ただ小さい頃の味を覚えさせるということは目を見張る物がある。工場が閉鎖になるが変わりにアンテナショップとか展開した方が良いのでは?

社会貢献活動の一環として工場見学を受け入れている。昨年11万人の工場見学を受け入れて約半数が小中学生。野菜の接種の重要性や食の取り組みについて取り組んでいる。キッザニアでマヨネーズを作ってもらって野菜多いしく食べるということをやっている。こういう事を1つ1つやる事で子供たちが味に馴染んでいく。アンテナショップの導入は考えていない。


キューピーの老人食のシェアが高いと昨日経済番組で取り上げられていた。今後は?育児食が伸び悩んでいると思うが設備を老人食にしているのか?

夕方の12チャンネルで放送していただいた。65歳以上の方が2900万人。人口の1/4ぐらいを占めている。ますます高齢化が進んでいる。要介護の人も50万人。11年前から老人食を作っていて毎年2桁の増収。老人食と育児食は別の工場で作っている。在宅向け施設向けともに五感を刺激する、食欲を増進して頂けるような物を作っている。ベビー食のノウハウを生かして作っている。少し価格が高いので毎日使っていただける価格にするよう努力している。通販もあるが高齢者が多い地区のスーパーに置いてもらうようにお願いしている。自分たちの介護職で介護している方に少しでもお時間を作って頂いて自分の時間に当てて欲しいと思っている。


海外の売上の比率は?海外でのライバルは?

米国、中国、タイで展開している。売上の3%。中国、タイは延びているが米国は低下している。全体的にはここ数年は横ばい。2015年までに10%にしたい。ライバルの企業名は差し控えるがグローバル企業が競合になると思っている。


CO2に削減の取り組み。その費用は中期計画の中でどれぐらいか?

目標は京都議定書で日本政府が約束している6%に合わせてある。費用は投資による減価償却費などを含めて15億円程度。


11時27分。社長から議案の関する質問だけ受けると提案がある。株主は拍手で承認。


1号議案。定款一部変更。英文表記を「Q.P.Corporation」から「Kewpie Corporation」に変えるがなぜか?「QP」の方が愛着がある。

「QP」という2文字で浸透させる事も当初大事だと思った。「Kewpie」があまり知られていない時に「キューパイ」と言われてしまう可能性があったので「QP」に変更した経緯があった。20〜30年前に比べると「Kewpie」の「pie」を「パイ」と言われる事が少なくなったので「Kewpie」にして浸透させたい。


英語圏の人は「Kewpie」は「キューパイ」と読むと思う。

パイと読まれる事が無いようにキューピー製品を広めたい。


1号議案。定款一部変更。英文表記を「Q.P.Corporation」から「Kewpie Corporation」にする件。他社が商標、商号を持っていて、その費用がかかるから変えるのか?

そのような事は無い。


11時34分質問タイム終了。


議案の採決、新任取締役の紹介があり、11時36分、株主総会終了。


お土産は、





味わいすっきり うまみ塩ドレッシング  150ml
マヨネーズ  130g
インベスターズガイド2010


去年のお土産よりかは良くなってるかな〜。


サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します



inserted by FC2 system