7625 グローバルダイニングの株主総会

平成20年3月30日(日曜日) 10時〜

場所 当社店舗 「権八 G-Zone 銀座」


今月最後の株主総会。も〜疲れました。


今年の6月は東京に何日か泊まろうかな〜。普通のホテルに泊まりたいけど株主総会に出席ってだけでホテルはもったいないね。カプセルホテルですね〜。

だけどネットカフェ、カプセルホテルに泊まるって、超えてはならない一線のような気もする。


ホテルの宿泊券、割引券がある株主優待でも探そうかな〜。

この前貰った、東京ドームの株主優待には東京ドームホテルの30%割引券がある。調べたらシングル19950円・・・・。
その値段から30%オフになったって絶対無理。寝るだけでこんな金払えるか〜!!


バス・トイレ付きで6000円以下!!東京には無さそうだね〜。


グローバルダイニングの総会は2回目です。

株主優待は500株からですが総会出席のため100株買いました。500株買って貰える優待は15%の割引カードだから、近くにお店がないと使えないし。


会場の最寄り駅は地下鉄の銀座駅。地上に出るまでかなり歩きます。駅付近には案内係はいません。

地下から地上に出ると方向感覚がおかしくなっている場合もあるので案内置いておいて欲しいな。
銀座はおしゃれな町だから、看板持って歩くのが条例で禁止なのか?

あと召集通知の地図、北を上にしといてくれ〜!!


会場到着は9時20分ごろ。


高速道路の高架下にあるお店。その為かたまに揺れます。ビミョ〜。





それと入口。特に自動ドア。オシャレでも無いし、シンプルすぎてバックヤードに入る感じなんでココ入口??って思うんですけど。

店の前と店の中で案内係は20人ぐらいいる。駅にも置けって。





会場は去年と同じく薄暗いです。株主は何人ぐらい出席でしょうかね〜。200人ぐらいいるでしょうか〜?





総会の間は飲食禁止だって。

食の方は当然としても飲み物の用意が無いっていうのは、どういう意味のサービスなんでしょうか?

「総会中にトイレに行きたくなると株主様は困るでしょう。」っていう気配り?





トイレの水道は穴が開いてるし。

「1つの水道で同時に2人が手を洗えるようした方が混雑時はお客様が喜ぶでしょう」っていう気配り?

お客様喜ばせ業とか総会の中で言っていたのに、やってる事は中途半端。


いつもどおりの株主数、議決件数、監査報告があり、召集通知はスライドを使いながら社長が。

10時17分から議案の説明、10時19分から質問タイム。


会社の理念や運営は良いのになぜか株価はさえない。子会社(アメリカのグローバルダイニング)の件、昨年3号店を出して基礎固めが終わった感じがするが純資産額の半分を子会社に投資している。本体は順調ですが、子会社の将来は?

株価低迷に関してですが一番に引き金は子会社が成功すると思ったいたのが失敗した。小型株なので機関投資家の対象にならない。私(社長)の保有株が多く流動株が少ない。M&Aの対象にならない。個人投資家に買ってもらわないと株価は上がらない。収益性を上げていく。子会社の件ですが過剰な投資と思う。子会社が全部不動産を保有している。2店舗目はリース契約だったが契約が切れる時にオーナーが売却することになった。次のオーナーになると3倍の家賃になる。なので土地建物を買った。不動産部門で半分以上あると思って欲しい。91年に1号店を出店。語学力、アメリカの知識を知っている者が私(社長)しないなかった。3店舗になる前にマネージメントチームを作ったがレベルが低かった。高橋取締役をアメリカに駐在させ日本と同じようなレベルにしてアメリカの良いところを学んで逆輸入する。店長とチーフを現地の人を採用、その採用を現地のマネージメントに委任したが、店長、バーのチーフが開店初日に休みをとった。日本から経営陣が来るっていうのに。6月の忙しい母の日を狙って大量に退職した。営業を維持するだけで精一杯の次期が8ヶ月ぐらい続いた。この3店舗のレベルを上げ、確実に収益を上げる店舗にしたい。


ストップオプションの件、株価が下がって行使価格も下がっている。1株当たり純資産以下で行使するのはおかしい。PBRが1倍以上にするべきだ。

現在、PBR0.3倍。株主の皆さんにとってもチャンスと言える。解散価値の3割しかない。この次期にストックオプションをしないで従業員のモチベーションが上がるだろうか?


分かりにくい所に店がある。召集通知の裏の地図が分かりにくい。30分かかった。召集通知の「サービス」の文字が「サーヴィス」になっている。固有名詞にウに点々は使っても良いが、言葉として使うのはダメだと考える。お客さんにどういうサービスをするのかどういう方針なのか召集通知に書いていない。

(社長)まとめますと、地図が分かりにくい。それが会社のサービスを象徴しているとの事ですか?

(株主)そうです。

(社長)昔からウに点々は明治時代から使われているが

(株主)商品とか社名には使っても良いんですよ。しかし一般動詞としては使ってはダメなんですよ。

(社長)どこかに規定があるんですか?

(株主)文字に無いです、だいたい。あいうえおの中に無いです。

(社長)外来語としてVの発音はウに点々って言うのは昔からあります。

(株主)普通の言葉として使うのは良くない。

(社長)ヴァイオリンは固有名詞じゃありませんよ

(株主)固有名詞ですよ。物ですから。

(社長)信念を持って使っている。

(株主)お客様という言葉が出てこない。お客様を大事にするって事が出てない。

(社長)事業報告書にですか?

(株主)会社の方針に。

(他の株主)中間決算に貰った資料に書いてある。

(他の株主)時間がもったいないよ。議事進行してください。

(社長)まとめてください。

(株主)こういうような報告書の中に常にお客様の事を考えていると書いて・・・・

(社長)常に考えております。質問をまとめて後で発言してください。

(株主)もう一つ、これだけ。

(社長)他の株主さんの質問もありますので・・・

(株主)お金があるのに新株発行するのはなぜか?

(社長)資金調達のためじゃない。ストックオプションのための新株発行。

(他の株主)もう座った方がいいよ。

(株主)分かりました。


先ほどあった子会社の件。急に辞めたり。コンプライアンスはどうなっているのか?専門部署の設置は?

解雇の手続きは複雑。重々承知している。こちらから首を切ったわけではない。3店舗しか小さい子会社なので経費の関係で無理。専門の弁護士に相談している。


IRの体制。決算発表前日に減損の発表があった。しかも深夜。

減損するかギリギリまで迷った店舗があった。キャッシュフローで黒字になる店舗が店長が家庭の事情で変わったら赤字になった。今後、早急な情報公開を行う。


現在ドル安。積極的に出店するのか?

サブプライムの谷がどこまで深いか分からない。リターンが確実な所だけ。


などなど。12時5分、質問タイム終了。

社長の回答が長すぎ〜後半はメモするの止めました〜。


12時15分〜懇親会。




料理は去年と同じ感じ。




12時50分、帰る。

お土産は無しです。


来年からは欠席で良いかな〜。交通費2000円かかるし〜飯食べるだけが目的だしね〜。

東京国際アニメフェアにGO〜!!(レポにしないけど)


inserted by FC2 system