4653 ダイオーズの第42回定時株主総会

平成22年6月18日(金曜日) 14時〜

場所 品川グランドセントラルタワー 3階 THE GRAND HALL

サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


本日3件目〜。午後からの株主総会です。ソニーの総会が午前中だってので展示とか見て時間を潰す事が出来ました。


会社四季報には「国内・北米で事業所向けコーヒー、飲料水等のサービス行う。北米市場深耕が今後の成長のカギ。米国中心に失業率上昇映し需要落ち込み大きい。円高も響き営業減益。記念配落とす。11年3月期も国内、米国ともに需要低調続く。人員削減や仕入れ先見直しなど経費削減を図るが、利益は弱含み。国内では定期訪問サイクル増加による顧客固めに注力。米国では低価格指向の市場ニーズにマッチした営業活動を強化。M&Aは利益への即時貢献が条件」と書かれています。


ユニマットみたいな会社ですね。東京でダイオーズの車を1回だけ見たことあるけど人気あるんですかね?神奈川で見たこと無いな〜。


株主優待は300株以上で100杯分のレギュラーコーヒーです。100株単位なんですけど〜優待は300株からです。

優待の権利は期末決算の3月ではなく中間決算の9月末の方になります。


召集通知と一緒に株主総会のお土産の事が書かれた紙が入っていました。





後日、200杯分のレギュラーコーヒーだってさ〜。3月期末に100株買って株主総会に行って議決権行使書を出した方がお得かな〜。

東京に住んでればね。


会場の最寄り駅は品川駅。新宿駅からだと山手線で20分ぐらいでしょうか。


到着は、13時40分。





受付をして〜





コーヒーでも飲みましょう。





甘くて美味しかった〜。蜂蜜入りのガムシロップが美味しかったのかな〜?2個入れたからかな〜?





展示がありました〜。





空気清浄機も取り扱いしているみたい。





こういうのっていくらでレンタルしてるんだろ?ダイオーズのHPには書いてないですね。





茶師 佐々木健氏がプロデュースしたお茶。茶師?佐々木って誰?って感じですよね〜。日本茶専門店「茶来未」っていうお店の人みたい。





会場は400席ぐらいでしょうか。足りなくなってイスが次々に追加されます。来年はこの会場では無理かも。


社長の挨拶、取締役監査役の紹介、株主数議決件数、監査報告、召集通知の説明があり、14時26分から質問タイム。


コーヒー大好き人間ではじめて総会に参加した。株主数4153名。株主は応援団だと思うのでこれでは少ないと思う。1万人、2万人と増やしたら良いと思う。過去3年の推移は?

株主はサポーターだと思っている。ダイオーズの仕事は無店舗販売なのでわかりにくい。株主総会などを通じてダイオーズの事を知ってほしい。1人でも多くの株主さんに来てほしい。今日は1割ぐらいの株主さんに来ていただいている。最初の株主総会は20人ぐらいしか来なかった。株主数は前年比10%ぐらい増えている。何年か前に株主分割をして株数を倍にした。これによって株主数が増えた。今のところ分割の考えは無いが色々な策で株主数を増やしたい。


ダイオーズの証券コードが4653。四六時中ゴミは出さないと覚えている。紙コップが捨ててしまってモッタイナイ。コーヒーのカスはどうしているのか?

カップは何種類かある。紙コップ、透明なプラスチックのコップ、フォルダーにコップをはめ込むインサートカップというのがある。一時期、便利さが優先して私どもも使い捨てが便利ですよとやってきた。ここ数年間の傾向はエコロジーという事で、マイカップを使うお客さんが増えてきた。それに合わせて少づつですが紙コップの比率が落ちてきた。今日は総会という性質上紙コップを使った。インサートカップは繰り返し洗って使えるものでして、社内でも1人で1日1個以上使わないと、従業員も1度飲んだら洗って使用している。私は洗って1ヶ月間使っている。社内から徹底して、お客様にも便利さよりも環境という事で訴えていきたい。大事な事だと考えているが急激には無理。コーヒーのカスは回収していない。お客さんで匂いを消せるという事でコーヒーのカスをタバコの灰皿に入れて利用している所がある。現状、当社で何かするというのはまだである。アメリカ人1人のCO2の排出量は日本人1人の3倍。エコでは日本より後進国。景気が悪くなったという事でマグカップを持ってくるよう奨励する企業が増えた。


10%の成長と10%の利益が目標となっている。5期連続で達成されていない。中長期の戦略。具体的な数字は?

国内は100億円の売上が目標。もう一息でまだ達成されていない。利益も10%にいっていない。世界的な不況で頓挫している状態。アメリカでよく見られるM&Aが国内でも拡大戦略として根付いてきた。お客様のキャンセル、解約、それ以上にお客様を増やさなければならない。いま模索をしているところ。お客さまが求める商品の開発していけるのかが1〜2年の課題だと思っている。従来の商品の繰り返しでは新たなお客さんを掘り起こそうとしても競争相手もいるし難しい。M&Aをどうやってやっていくかが中期の戦略になる。


国内、海外、アジアは?

アメリカは過去2年ぐらい、1920年代の大恐慌まではいかないが100年に1度の不景気という事で苦労している。2007年は失業率が5%を切って不動産バブルで潤っていた。この2年間ぐらいで失業率は10%ぐらいになった。世の中がひっくり返るような経験をした。売上は12%ぐらい落ちた。お客さんの件数は3%ぐらいしか減っていない。お客さんが買い控えをしたのと従業員がいなくなって飲む人がいなくなってしまった。コロラドとかテキサスとか大きな市場に出ていながら、そこでのプラスが既存地域の減少をまかないきれなかった。企業は最終的にはキャッシュフローだと思う。3年前の余剰資金に戻っている。今はキャッシュフローを蓄えて次の成長のタイミングを待っている。今期も昨年度と同じぐらいの利益になると思う。キャッシュを蓄えていればアメリカの景気が反発した時に大きく出て行ける。今でも買収で新規の地域に出る話はある。ただいまやってしまうと利益を減らして株主の皆さんに迷惑をかけてしまうので我慢している。我々はアメリカ50州で9州しか出ていない。まだまだ可能性がある。アジアは台湾、上海、ソウルに出ている。この五年間で基礎を作り黒字転換した。もう1つ北京に5月に出た。去年の7月に営業申請してやっと5月に許可が下りた。


営業権の消却の件。アメリカの5年前ぐらい前に買収したものが今年に終わると思っていたが来年になっている。

シカゴとデトロイトは2006年の7〜8月にやった。それの5年消却なので2011年の7〜8月に消却が終了する。来期の上半期までは残るがそれ以降は消える。


他のコーヒーメーカーのように店舗や店頭で販売はしないのか?

店舗で私どものコーヒーを販売する予定は無い。日本には600万事業所があると言われているが、この事業所にこちらからコーヒーを届ける、継続してお取引をする前提で、そういうお客様にだけお届けするコーヒーということでやっていく。コーヒーの会社に見えるがコーヒーの会社だとは思っていない。オフィスに対して継続してサービスする会社。ですから様々な商品の中にコーヒーだったり水であったりマットだったり。たまたまその中にコーヒー。


海外展開について。アメリカの西海岸からスタートして中西部まで来た。東海岸は?ビジネスの効率化としてはニューヨークを中心とした人口密度の高い所が商売としてやりやすいと思う。ニューヨークはいつ頃に進出するのか?

東海岸は1番最後になると思う。人口が多いのはわかっているが、アメリカのオフィスコーヒーサービスには2つのタイプがあって市場によって違う。配達の方法が我々がルート方式と呼んでいる、4週間に1回お客さんの所に訪問するのがルート方式。この方式が一般的なのが西海岸側。もう1つはネクストデリバリー方式。こちらは訪問頻度はお客さんにまる投げして、お客さんから注文を受けてデリバリーをする。東海岸はデリバリー方式。何が難しいかというと我々の方でオペーレーションの生産効率が取れない。通販の会社と価格の比較になってします。なので西海岸の方が利益が取れる。ネクストデリバリー方式を取っているのはボストンからワシントンDC。もし買収で進出するとなるとネクストデリバリー方式のオペレーションを買うことになると思う。ルート方式は我々の方でノウハウを持っているので勝ちパターンが出来ている。どうやったら利益が取れるか試行錯誤している。もう少し時間がかかる。意図的に東海岸は後にしている。


アジアは香港、シンガポールが人口密度が高く攻めやすいと思う。

検討はしているが発表できる段階ではない。


4年前から総会に来ている。会計基準が変わってのれん代を消却しなくても良いという動きがある。そうなると利益が様変わりすると思う。

アメリカの方はもともとのれん代については消却しなくても良いとルールが昔からある。ただし日本ではただのれん代といっているが、アメリカの会計基準ではヒューレットパカードとかソニーとかブランド名で価値が減る事が無いものをのれんといっている。私どもののれんは年率10%ぐらいの解約が出る。消却しないわけには行かないが物によっては10年で償却するものも発生する。お客様の契約は無形資産。なんだかんだで無くなっていくので消却していく事には変わりは無いと思う。のれん代は国内、海外合わせて5億1100万円。


連結貸借対照表に訴訟引当金が7400万円ある。訴訟とか何かあるのか?

実は2期前から載っている。アメリカの従業員が辞めてから集団訴訟があった。一部の従業員が昼食休憩を取らせなかったと。そんな事は無いが実質取れなかったという事で集団訴訟がおきた。これを処理する為にまもなく公判が今年の後半から来年の頭にある。訴訟の事なので評価は難しいが、0円ではすまないと。弁護士さんにどれぐらいかかるか見積もってもらった金額が80万ドル。この数字を引き当てた。2期前に特別損失で引き当てた。


15時11分、質問タイム終了。


議案の説明、議案ごとに質問を受付けますが議案に対する質問は無し。


新任取締役監査役の紹介があり、15時15分に株主総会終了。


最後に前のスクリーンで、ダイオーズのコーヒーマシンがテレビドラマの1部のシーンで使われたのか、使ってもらったのか知らないけど、その場面を見せてくれました。

嵐・大野智出演の「歌のおにいさん」、仲間由紀恵出演の「アンタッチャブル」、天海祐希出演の「BOSS」、藤木直人出演の「夜行の階段」、生田斗真出演の「魔女裁判」、沢口靖子出演の「科捜研の女」、内野聖陽出演の「臨場」、泉孝太郎出演の「コールセンターの恋人」、観月ありさ出演の「おひとりさま」、嵐・相葉雅紀出演の「マイガール」、高橋克典出演の「特命係長」。

結構使われているんだね〜。

ですが〜出てきたコーヒーマシーンがダイオーズってデカく書いてあるわけでは無いのでダイオーズの商品かわかりません。

宣伝になってるのかな〜??


お土産は、後日送られてくる200杯分のレギュラーコーヒー。

手ブラで帰るのは寂しいな〜。


平成22年6月22日、コーヒーが到着しました。





オリジナルマイルドブレンド クリップバッグ方式   20杯分
オリジナルブレンド   40g×10袋
ジャワサワン  40g×10袋
クリアブレンド   40g×10袋
アイスブレンド   70g×5袋


サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


inserted by FC2 system