2914 日本たばこ産業の第24回定時株主総会

平成21年6月23日(火曜日) 10時〜

場所 東京プリンスホテル

サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


今日は6件あります。全部午前中ですので今月最大の挑戦になります。ここが最後なので無事に挑戦は成功〜って事になりますね〜。


株太郎はタバコを吸わないのでここの総会に出るのは気が引けるな〜。


会社四季報には「たばこが事業の中核。M&Aで海外たばこ事業を拡大中。医薬、食品にも展開。旧専売公社。主力の国内たばこは数量減。海外はロシア等好調でもルーブル安など為替影響で収益大幅減。医薬も赤字転落。減価償却費用減でも営業益続落。営業外の支払利息、事業構造強化費用等特損減る。増配。固定費削減へ国内工場を来期末までに米子等3カ所(今期2カ所)閉鎖。海外たばこはロシアなど当面値上げ余地十分。飲料事業はコーヒー『ルーツ』販促強化」と書かれています。


以前に毒ギョーザ問題がありましたが、今日の総会ではもう質問とか出ないんですかね〜??


株主優待は1株以上ですと2000円相当の自社製品です。

優待は3種類から選べるんですがタバコは無くて、飲み物食べ物なんですよね。たばこは別に1箱だけ貰えます。


会場の最寄り駅は浜松町駅とか御成門駅とか大門駅。


到着は、10時50分。大遅刻〜。





芝公園駅でコケてぶつけた所が痛い・・・・帰りたい。





質問タイムが始まっています〜。





毒ギョーザ事件での損失は?

56億円の損失を計上。告知20億円。あとは回収、廃棄、保障等。国内、自社での製造を増やしているが中国を抜きには出来ない。重要な製造拠点と考えざるを得ない。安全性の確保を取り組んでいる。


中国は反日感情がすごい。すぐ南京事件を知っているか?となる。ラオスとかタイの北部に拠点を作ったら。

中国は抜きに出来ないが、中国以外でも作っている。国内もそうだが総合的に考えたい。


以前は株価30〜32万円だった。どう考えているのか?

市場全体の要因、他の影響も受ける。当社としてのコメントは差し控える。企業価値を上げることが株価を上げる事になる。


自社株買いは?

予定は無い。積極的な投資で企業価値を上げることが株主の利益を増大させる事になる。50%保有する政府が株を市場に放出されるようなら、それを自社株買いする方針。完全民営化が基本スタンス。具体的な話は無い。


葉タバコの原料が値上がりしている。産地は分けているのか?

トウモロコシが値上がりした時、タバコ畑からトウモロコシ畑に変更する農家があった。あと為替の影響で10%ぐらい値上がりした。


政府との関係。民主党が政権を取るとタバコの税金を上げると言っている。

株主様のご心配の通りです。タバコの消費削減が目的。民主党に説明したい。増税があった場合は価格に転嫁する。販売本数が減るので増税分以上に値上げするかもしれない。


海外の売上比率は?

全体の売上6兆円の半分が海外。北・中央ヨーロッパ508億本。ロシア・旧ソビエト2197億本。南西ヨーロッパは640億本。その他1177億本。


取締役に女性がいない。当面はこの状態か?

男女間で格差はもうけていない。実力本位。執行役員に女性1名いる。


毒は薄めれば薬になる。タバコを薄めれば薬になるのでは?研究はしているか?

当社は薬としてタバコが使えるかは研究していない。他の論文ではアルツハイマーに効くというものが出ているが、効かないとの論文も出ている。現在見極めは難しい。


国外と海外、どちらが重要か?

どちらも重要だが日本は少子高齢化、人口が減っていく。成熟市場と認識している。海外は日本を除くすべてのマーケットになる。これから成長するのは海外の方が成長性が高い。1カ国の市場で言えば日本は重要。


国内のタバコの利益を増やす為に、いま吸っている人にもっと吸ってもらうのか?新規顧客を獲得するのか?

両方重要。大人の嗜好品。成人になられる人は重要な顧客だととらえている。


新型インフルエンザについて。JTはどのように対応するのか?アルコール消毒とかマスクをするとかじゃなく事業として。

直接関連する商品は無い。新薬開発はただちに命に関わるものに絞っている。HIVとかC型肝炎を優先してやっている。現時点で新型インフルエンザは開発のターゲットになっていない。


タバコの効能を脳科学的に研究したら?

医薬品としては研究開発はしていないが大人の嗜好品としての効能の研究はしている。嗜好品として信念を持っている。


海外企業の買収で借りたシンジケートローン2300億円はどのように返済するのか?

昨年1部返済した。着実に返済している。守秘義務があるので言えないが金利は優遇されている。


海外の売上が増えている。為替のヘッジはどのようにしているか?

社内規定に基づいて必要なヘッジをしている。


海外の増税に対してはどのように対処するのか?

イギリスは毎年のように増税されてきた。その分の価格転嫁している。プラス数量が減るので値上げしている。ロシアでは今後数年の増税計画がすでに発表されている。先週スペインも増税された。ウクライナなど財政的に厳しい国では増税の傾向。価格に転嫁しながら売上向上の努力をしている。


などなど。質問タイム、12時に終了。


採決をして12時3分、株主総会終了。


今日は疲れました。展示と飲み物で一服〜。





飲み物はコーヒー、お茶、水、桃の天然水。

桃の天然水は意外と頑張っていますね〜昔、華原朋美が「ヒューヒュー」ってTVCMしてましたよね〜。





そういえば加ト吉を買収したんですね〜。

株太郎が1番好きなホームラン軒がある。ホームラン軒とジャスコで売っているトップバリュの68円ラーメンと味が似ていません??

ジャスコの方は安さを出す為かチャーシュー抜きだけど。





お土産は、





サンジェルマンのフィナンシェ  10個


サンジェルマンってJTのグループ企業なんだってさ〜。






昼飯は松屋で「牛焼肉定食、ライス大盛り」。優待券使用なので無料です〜。


サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


inserted by FC2 system