3159 CHIグループの第1期定時株主総会
(丸善CHIホールディングス)

平成23年4月27日(水曜日) 10時〜

場所 ベルサール九段 3階ホール

サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


本日は2件あります。ここは2件目。1件目は精養軒でした。


東日本大震災から1ヶ月以上経ちました。食品、水、電池の買占めなど地震の影響が無かった地域もいろいろとありました。放射能は相変わらずの垂れ流し状態で外国からは白い目で見られていますね。


会社四季報には「書店の丸善と図書館支援のTRCが統合。11年2月には大手書店のジュンク堂もグループ入り。12年1月期はジュンク堂連結化で約500億円の増収要因。前期は輸入月刊誌の計上基準変更で12億円の減益要因あったが今期は正常化。書店部門は苦戦続く。第1四半期に大学、図書館向け書籍で稼ぐ。大型新店ではジュンク堂、丸善のダブルブランド店舗とし、シナジーを模索。大日本印刷、NTTドコモと組んだ電子書店「honto」を強化育成」と書かれています。


株主優待はありません。


2010年に「丸善」と「図書館流通センター」が経営統合し、共同持ち株会社の「CHIグループ」が誕生〜。経営統合後の株主総会は今回が初めてになります。

そして今日の株主総会の決議事項に5月1日から社名を「CHIグループ」から「丸善CHIホールディングス」に変更しますよ〜っていうのがあります。丸善のブランド・認知度を利用しよう〜って事らしいです。


児童書で有名な岩崎書店、オンライン書店の「ビーケーワン(BK1)」もCHIグループです。株太郎は2002年に「ビーケーワン(BK1)」で「知って得する株主優待 2002年版」を買っています。それ以来利用していませんが・・・・。


丸善といえば〜株式会社第1号なのです。1869年(明治2年)に早矢仕有的が丸善の前身「丸屋商社」を創業しました。この「丸屋商社」が出資を一般公募した事などから株式会社の条件をほぼ満たしているとして1号になったのです。歴史のある会社ですね。

株式を上場したのは1949年です。上場は第1号ではありません。

更に丸善といえば〜「ハヤシライス」の発祥!!っていう説があります。「丸善」の創設者・早矢仕有的(はやし ゆうてき)が作ったといわれているのです。

そして今日1件目に行った「精養軒」もハヤシライスの発祥という説があるのです。その両社が同じ日に株主総会なんですよ〜。


小田急線の車内広告。「丸善」は「MARUZEN」なんですね。





株太郎の行動範囲には丸善もジュンク堂も無いです。本屋といえば有隣堂か伊勢原書店かな。


会場の最寄駅は九段下駅。新宿駅からですと地下鉄の都営新宿線で15分ぐらい。


到着は、9時50分。





この会場ははじめて。





受付をして〜





株主控え室へ。





お茶、水、コーヒーなどをセルフで。





会場には360席ぐらい用意されていました。出席株主は200人ぐらいでしょうか。


まずは社長の挨拶、被災者へのお見舞いの言葉、監査報告、召集通知の説明。

そして震災の影響の説明。直接的には軽微、2店舗は営業再開は出来ていない、消費マインドの低下はどれぐらいかわからないので業績予想はもう少し精査する必要がある。

続いて株主数議決権数、議案の説明があり、10時44分から質問タイム。


11時50分に質問タイム終了。


議案の採決、新任取締役監査役の紹介があり、11時55分に株主総会終了。


お土産は、





ビーケーワン(BK1)」で使える1000円分のギフトコード(・・・・16ケタ)


5月9日まで送料無料キャンペーン中だってさ〜。通常は1500円以上買わないと無料にならないのです。

アマゾンとかHMV(本だけ)は金額の条件無しで送料無料だけどね〜こりゃ厳しいね。


帰りは靖国神社へ。




昼メシは松屋フーズの株主優待券を使用しました。



牛焼肉定食ごはん特盛


サイト内の情報の無断転載・無断転用を禁止します


inserted by FC2 system